他の分野へ...: |
哲学・文化・歴史学 | 文学・言語学 | 教育学・心理学・社会学 | 法学・政治学・経済学 | 数物系科学・化学 | 工学 | 生物・農・獣医・水産学 | 医療・健康・スポーツ科学 | 生活科学 | 芸術学 | 情報学・環境学 | 総合・複合領域 |
---|
エネルギー科学研究科
国立・公立
京都大学 エネルギー科学研究科
- エネルギー科学研究科(M) ( 記号の見方... )
- 学問分野:教育学、社会学、コミュニケーション学、政治学、政策学、経済学、経営学、応用物理学・工学基礎、材料工学、プロセス・化学工学、総合工学、農芸化学、森林圏科学、社会経済農学、農業工学、環境学、科学教育・教育工学、ナノ・マイクロ科学(総合理工)
エネルギー社会・環境科学専攻、
エネルギー基礎科学専攻、
エネルギー変換科学専攻、
エネルギー応用科学専攻
- 学位:修士(エネルギー科学)
- 学費:初年度納入金は 817,800 円 (うち入学金は 282,000 円)(2019年度実績)
- エネルギー科学研究科(D) ( 記号の見方... )
- 学問分野:教育学、社会学、コミュニケーション学、政治学、政策学、経済学、経営学、応用物理学・工学基礎、材料工学、プロセス・化学工学、総合工学、農芸化学、森林圏科学、社会経済農学、農業工学、環境学、科学教育・教育工学、ナノ・マイクロ科学(総合理工)
エネルギー社会・環境科学専攻、
エネルギー基礎科学専攻、
エネルギー変換科学専攻、
エネルギー応用科学専攻
- 学位:博士(エネルギー科学)
- 学費:初年度納入金は 817,800 円 (うち入学金は 282,000 円)(2019年度実績)
- 志願者数・合格者数(2018年度)
- 注:( )内の数字は社会人の内数
-
定員 志願者数 合格者数 定員 志願者数 合格者数 修士(博士前期) 130 博士(博士後期) 35
ガバナンス研究科
私立
関西大学 ガバナンス研究科
- ガバナンス研究科(M) ( 記号の見方... )
- 学問分野:法学、政治学、政策学、経済学、経営学
ガバナンス専攻
- 学位:修士(政策学)
- 学費:初年度納入金は [1年コース]1,121,000 円、[2年コース]869,000 円、[3年コース]676,000 円 (うち入学金は 130,000 円)(2020年度予定)
- ガバナンス研究科(D) ( 記号の見方... )
- 学問分野:法学、政治学、政策学、経済学、経営学
ガバナンス専攻
- 学位:博士(政策学)
- 学費:初年度納入金は 869,000 円 (うち入学金は 130,000 円)(2020年度予定)
- 志願者数・合格者数(2018年度)
- 注:( )内の数字は社会人の内数
-
定員 志願者数 合格者数 定員 志願者数 合格者数 修士(博士前期) 15 12(1) 6(1) 博士(博士後期) 3 2(2) 1(1)
システム情報工学研究科
国立・公立
筑波大学 システム情報工学研究科
- システム情報工学研究科(M) ( 記号の見方... )
- 学問分野:政策学、経済学、経営学、機械工学、電気電子工学、土木工学、建築学、材料工学、総合工学、情報学、環境学、人間医工学、社会・安全システム科学
社会工学専攻、
リスク工学専攻、
コンピュータサイエンス専攻、
知能機能システム専攻、
構造エネルギー工学専攻
- 学位:修士(工学)、修士(社会工学)、修士(サービス工学)
- 学費:初年度納入金は 817,800 円 (うち入学金は 282,000 円)(2019年度実績)
- システム情報工学研究科(D) ( 記号の見方... )
- 学問分野:経済学、経営学、機械工学、電気電子工学、土木工学、建築学、材料工学、総合工学、情報学、環境学、人間医工学、社会・安全システム科学
社会工学専攻、
リスク工学専攻、
コンピュータサイエンス専攻、
知能機能システム専攻、
構造エネルギー工学専攻
- 学位:博士(工学)、博士(社会工学)
- 学費:初年度納入金は 817,800 円 (うち入学金は 282,000 円)(2019年度実績)
- 志願者数・合格者数(2018年度)
- 注:( )内の数字は社会人の内数
-
定員 志願者数 合格者数 定員 志願者数 合格者数 修士(博士前期) 427 796(20) 591(16) 博士(博士後期) 106 86(34) 75(30)
ビジネス科学研究科
国立・公立
筑波大学 ビジネス科学研究科
- ビジネス科学研究科(M) ( 記号の見方... )
- 学問分野:法学、経営学
経営システム科学専攻、
企業法学専攻
- 学位:修士(経営学)、修士(経営システム科学)、修士(法学)
- 学費:初年度納入金は 817,800 円 (うち入学金は 282,000 円)(2019年度実績)
- ビジネス科学研究科(D) ( 記号の見方... )
- 学問分野:法学、経営学
企業科学専攻
- 学位:博士(経営学)、博士(システムズ・マネジメント)、博士(法学)
- 学費:初年度納入金は 817,800 円 (うち入学金は 282,000 円)(2019年度実績)
- ビジネス科学研究科(P) ( 記号の見方... )
- 学問分野:法学、経営学
法曹専攻、
国際経営プロフェッショナル専攻
- 学位:法務博士(専門職)、国際経営修士(専門職)
- 学費:初年度納入金は 国際経営プロフェッショナル専攻817,800 円 法曹専攻1,086,000 円 (うち入学金は 282,000 円)(2019年度実績)
- 志願者数・合格者数(2018年度)
- 注:( )内の数字は社会人の内数
-
定員 志願者数 合格者数 定員 志願者数 合格者数 修士(博士前期) 60 179(176) 70(69) 博士(博士後期) 23 74(72) 25(25) 専門職 66 164(137) 80(73)
人文社会科学研究科
国立・公立
筑波大学 人文社会科学研究科
- 人文社会科学研究科(M) ( 記号の見方... )
- 学問分野:文化学、日本語学、外国語学、言語学、社会学、法学、政治学、政策学、経済学、地域研究(国際規模)
- 現代語・現代文化専攻、国際公共政策専攻、
国際日本研究専攻、
国際地域研究専攻
- 学位:修士(文学)、修士(言語学)、修士(国際公共政策)、修士(国際政治経済学)、修士(政治学)、修士(社会学)、修士(国際日本研究)、修士(人文科学)、修士(社会科学)、修士(日本語教育学)、修士(地域研究)、修士(国際学)、修士(公共政策)、修士(経済学)、修士(学術)
- 学費:初年度納入金は 817,800 円 (うち入学金は 282,000 円)(2019年度実績)
- 人文社会科学研究科(D) ( 記号の見方... )
- 学問分野:哲学、歴史学、文化人類学、文化学、日本文学、外国文学、日本語学、外国語学、言語学、社会学、法学、政治学、政策学、経済学、地域研究(国際規模)
- 哲学・思想専攻(一貫制)、歴史・人類学専攻(一貫制)、
文芸・言語専攻(一貫制)、現代語・現代文化専攻、国際公共政策専攻、
国際日本研究専攻
- 学位:博士(文学)、博士(言語学)、博士(国際公共政策)、博士(国際政治経済学)、博士(政治学)、博士(社会学)、博士(国際日本研究)、博士(人文科学)、博士(社会科学)、博士(日本語教育学)、博士(学術)
- 学費:初年度納入金は 817,800 円 (うち入学金は 282,000 円)(2019年度実績)
- 志願者数・合格者数(2018年度)
- 注:( )内の数字は社会人の内数
-
定員 志願者数 合格者数 定員 志願者数 合格者数 修士(博士前期) 86 249(9) 116(3) 博士(博士後期) 37 47(6) 39(6) 博士一貫制(1年次) 38 81 41 博士一貫制(編入学) 若干名 10 7
静岡大学 人文社会科学研究科
- 人文社会科学研究科(M) ( 記号の見方... )
- 学問分野:哲学、歴史学、文化人類学、文化財科学、文化学、日本文学、外国文学、日本語学、外国語学、言語学、心理学、社会学、経済学、経営学
臨床人間科学専攻、
比較地域文化専攻、
経済専攻
- 学位:修士(臨床人間科学)、修士(文学)、修士(経済学)
- 学費:初年度納入金は 817,800 円 (うち入学金は 282,000 円)(2019年度実績)
- 志願者数・合格者数(2018年度)
- 注:( )内の数字は社会人の内数
-
定員 志願者数 合格者数 定員 志願者数 合格者数 修士(博士前期) 36 81(21) 37(11) 博士(博士後期)
人間・環境学研究科
国立・公立
京都大学 人間・環境学研究科
- 人間・環境学研究科(M) ( 記号の見方... )
- 学問分野:哲学、歴史学、人文地理学、文化人類学、文化財科学、文化学、外国語学、言語学、教育学、心理学、社会学、法学、政治学、経済学、数学、物理学、地球惑星科学、化学、総合工学、生物学、健康・スポーツ科学、美術、舞台・演劇・映像、神経科学(総合生物)
- 共生人間学専攻、共生文明学専攻、相関環境学専攻
- 学位:修士(人間・環境学)
- 学費:初年度納入金は 817,800 円 (うち入学金は 282,000 円)(2019年度実績)
- 人間・環境学研究科(D) ( 記号の見方... )
- 学問分野:哲学、歴史学、人文地理学、文化人類学、文化財科学、文化学、外国語学、言語学、教育学、心理学、社会学、法学、政治学、経済学、数学、物理学、地球惑星科学、化学、総合工学、生物学、健康・スポーツ科学、美術、舞台・演劇・映像、神経科学(総合生物)
- 共生人間学専攻、共生文明学専攻、相関環境学専攻
- 学位:博士(人間・環境学)
- 学費:初年度納入金は 817,800 円 (うち入学金は 282,000 円)(2019年度実績)
- 志願者数・合格者数(2018年度)
- 注:( )内の数字は社会人の内数
-
定員 志願者数 合格者数 定員 志願者数 合格者数 修士(博士前期) 164 297(15) 160(6) 博士(博士後期) 68 88(21) 76(17)
会計研究科
私立
関西大学 会計研究科
- 会計研究科(P) ( 記号の見方... )
- 学問分野:経営学
会計人養成専攻
- 学位:会計修士(専門職)
- 学費:初年度納入金は 1,590,000 円 (うち入学金は 260,000 円)(2020年度予定)
- 志願者数・合格者数(2018年度)
- 注:( )内の数字は社会人の内数
-
定員 志願者数 合格者数 定員 志願者数 合格者数 専門職 40 73(9) 56(9)
先端科学技術研究科
国立・公立
北陸先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科
- 先端科学技術研究科(M) ( 記号の見方... )
- 学問分野:心理学、経営学、数学、物理学、化学、応用物理学・工学基礎、機械工学、電気電子工学、材料工学、プロセス・化学工学、総合工学、生物学、健康・スポーツ科学、生活科学一般、デザイン、情報学、生体分子科学、地域研究(国際規模)
- 先端科学技術専攻
- 学位:修士(知識科学)、修士(情報科学)、修士(マテリアルサイエンス)
- 学費:初年度納入金は 817,800 円 (うち入学金は 282,000 円)(2019年度実績)
- 先端科学技術研究科(D) ( 記号の見方... )
- 学問分野:心理学、経営学、数学、物理学、化学、応用物理学・工学基礎、機械工学、電気電子工学、材料工学、プロセス・化学工学、総合工学、生物学、健康・スポーツ科学、生活科学一般、デザイン、情報学、生体分子科学、地域研究(国際規模)
- 先端科学技術専攻
- 学位:博士(知識科学)、博士(情報科学)、博士(マテリアルサイエンス)
- 学費:初年度納入金は 817,800 円 (うち入学金は 282,000 円)(2019年度実績)
- 志願者数・合格者数(2018年度)
- 注:( )内の数字は社会人の内数
-
定員 志願者数 合格者数 定員 志願者数 合格者数 修士(博士前期) 237 博士(博士後期) 75
先端科学技術研究科[東京社会人コース]
国立・公立
北陸先端科学技術大学院大学 先端科学技術研究科[東京社会人コース]
- 先端科学技術研究科[東京社会人コース](M) ( 記号の見方... )
- 学問分野:心理学、経営学、数学、機械工学、健康・スポーツ科学、生活科学一般、デザイン、情報学、地域研究(国際規模)
先端科学技術専攻
- 学位:修士(知識科学)、修士(情報科学)
- 学費:初年度納入金は 817,800 円 (うち入学金は 282,000 円)(2019年度実績)
- 先端科学技術研究科[東京社会人コース](D) ( 記号の見方... )
- 学問分野:心理学、経営学、数学、機械工学、健康・スポーツ科学、生活科学一般、デザイン、情報学、地域研究(国際規模)
先端科学技術専攻
- 学位:博士(知識科学)、博士(情報科学)
- 学費:初年度納入金は 817,800 円 (うち入学金は 282,000 円)(2019年度実績)
- 志願者数・合格者数(2018年度)
- 注:( )内の数字は社会人の内数
-
定員 志願者数 合格者数 定員 志願者数 合格者数 修士(博士前期) 45 博士(博士後期) 15
公共政策大学院
国立・公立
京都大学 公共政策大学院
- 公共政策大学院(P) ( 記号の見方... )
- 学問分野:政策学
公共政策専攻
- 学位:公共政策修士(専門職)
- 学費:初年度納入金は 817,800 円 (うち入学金は 282,000 円)(2019年度実績)
- 志願者数・合格者数(2018年度)
- 注:( )内の数字は社会人の内数
-
定員 志願者数 合格者数 定員 志願者数 合格者数 専門職 40
商学研究科
私立
関西大学 商学研究科
- 商学研究科(M) ( 記号の見方... )
- 学問分野:経営学
商学専攻
- 学位:修士(商学)
- 学費:初年度納入金は [2年コース]869,000 円、[3年コース]676,000 円 (うち入学金は 130,000 円)(2020年度予定)
- 商学研究科(D) ( 記号の見方... )
- 学問分野:経営学
商学専攻
- 学位:博士(商学)
- 学費:初年度納入金は 869,000 円 (うち入学金は 130,000 円)(2020年度予定)
- 志願者数・合格者数(2018年度)
- 注:( )内の数字は社会人の内数
-
定員 志願者数 合格者数 定員 志願者数 合格者数 修士(博士前期) 35 76(1) 19 博士(博士後期) 5 0 0
国際人間学研究科
私立
中部大学 国際人間学研究科
- 国際人間学研究科(M) ( 記号の見方... )
- 学問分野:歴史学、人文地理学、文化学、言語学、教育学、心理学、社会学、政治学、経済学
国際関係学専攻、
言語文化専攻、
心理学専攻、
歴史学・地理学専攻
- 学位:修士(国際関係学)、修士(言語文化学)、修士(心理学)、修士(歴史学)、修士(地理学)
- 学費:初年度納入金は 701,750 円 (うち入学金は 100,000 円)(2019年度実績)
- 国際人間学研究科(D) ( 記号の見方... )
- 学問分野:歴史学、人文地理学、文化学、言語学、教育学、心理学、社会学、政治学、経済学
国際関係学専攻、
言語文化専攻、
心理学専攻、
歴史学・地理学専攻
- 学位:博士(国際関係学)、博士(言語文化学)、博士(心理学)、博士(歴史学)、博士(地理学)
- 学費:初年度納入金は 722,600 円 (うち入学金は 100,000 円)(2019年度実績)
- 志願者数・合格者数(2018年度)
- 注:( )内の数字は社会人の内数
-
定員 志願者数 合格者数 定員 志願者数 合格者数 修士(博士前期) 16 5 4 博士(博士後期) 8 3 3
国際学研究科
国立・公立
広島市立大学 国際学研究科
- 国際学研究科(M) ( 記号の見方... )
- 学問分野:文化学、外国語学、政治学、経済学
国際学専攻
- 学位:修士(国際学)、修士(平和学)、修士(学術)
- 学費:初年度納入金は 958,800円 (うち入学金は 423,000 円)、市内の方は 817,800円 (うち入学金は 282,000 円)(2019年度実績)
- 国際学研究科(D) ( 記号の見方... )
- 学問分野:文化学、外国語学、政治学、経済学
国際学専攻
- 学位:博士(国際学)、博士(平和学)、博士(学術)
- 学費:初年度納入金は 958,800円 (うち入学金は 423,000 円)、市内の方は 817,800円 (うち入学金は 282,000 円)(2019年度実績)
- 志願者数・合格者数(2018年度)
- 注:( )内の数字は社会人の内数
-
定員 志願者数 合格者数 定員 志願者数 合格者数 修士(博士前期) 15 5(1) 4(1) 博士(博士後期) 7 1 1
工学系研究科
国立・公立
東京大学 工学系研究科
- 工学系研究科(M) ( 記号の見方... )
- 学問分野:経済学、経営学、応用物理学・工学基礎、機械工学、電気電子工学、土木工学、建築学、材料工学、プロセス・化学工学、総合工学、環境学、人間医工学、社会・安全システム科学
- 社会基盤学専攻、建築学専攻、都市工学専攻、
都市持続再生学コース、機械工学専攻、精密工学専攻、システム創成学専攻、航空宇宙工学専攻、電気系工学専攻、物理工学専攻、マテリアル工学専攻、応用化学専攻、化学システム工学専攻、化学生命工学専攻、原子力国際専攻、バイオエンジニアリング専攻、技術経営戦略学専攻
- 学位:修士(工学)
- 学費:初年度納入金は 817,800 円 (うち入学金は 282,000 円)(2019年度実績)
- 工学系研究科(D) ( 記号の見方... )
- 学問分野:経済学、経営学、応用物理学・工学基礎、機械工学、電気電子工学、土木工学、建築学、材料工学、プロセス・化学工学、総合工学、情報学、環境学、人間医工学、科学社会学・科学技術史、ナノ・マイクロ科学(総合理工)、社会・安全システム科学、生体分子科学
- 社会基盤学専攻、建築学専攻、都市工学専攻、機械工学専攻、精密工学専攻、システム創成学専攻、航空宇宙工学専攻、電気系工学専攻、物理工学専攻、マテリアル工学専攻、応用化学専攻、化学システム工学専攻、化学生命工学専攻、先端学際工学専攻、原子力国際専攻、バイオエンジニアリング専攻、技術経営戦略学専攻
- 学位:博士(工学)、博士(学術)
- 学費:初年度納入金は 802,800 円 (うち入学金は 282,000 円)(2019年度実績)
- 工学系研究科(P) ( 記号の見方... )
- 学問分野:総合工学
- 原子力専攻
- 学位:原子力修士(専門職)
- 学費:初年度納入金は 817,800 円 (うち入学金は 282,000 円)(2019年度実績)
- 志願者数・合格者数(2018年度)
- 注:( )内の数字は社会人の内数
-
定員 志願者数 合格者数 定員 志願者数 合格者数 修士(博士前期) 619 1538(16) 841(3)* 博士(博士後期) 312 195(28) 152(19)* 専門職 15 19(17) 15(15)*
平和学研究科
国立・公立
広島市立大学 平和学研究科
- 平和学研究科(M) ( 記号の見方... )
- 学問分野:歴史学、政治学、地域研究(国際規模)
平和学専攻
- 学位:修士(平和学)
- 学費:初年度納入金は 958,800円 (うち入学金は 423,000 円)、市内の方は 817,800円 (うち入学金は 282,000 円)(2019年度実績)
技術経営研究科
私立
日本工業大学 技術経営研究科
- 技術経営研究科(P) ( 記号の見方... )
- 学問分野:経営学
技術経営専攻
- 学位:技術経営修士(専門職)
- 学費:初年度納入金は 1,700,000 円 (うち入学金は 300,000 円)、中小企業診断コースは特別科目受講料として 300,000円を別途要する、1年制のため学費は初年度納入金のみ(2019年度実績)
- 志願者数・合格者数(2018年度)
- 注:( )内の数字は社会人の内数
-
定員 志願者数 合格者数 定員 志願者数 合格者数 専門職 30 43(43) 37(37)
新領域創成科学研究科
国立・公立
東京大学 新領域創成科学研究科
- 新領域創成科学研究科(M) ( 記号の見方... )
- 学問分野:政治学、物理学、プラズマ科学、化学、材料工学、プロセス・化学工学、総合工学、情報学、環境学、ゲノム科学(総合生物)、生体分子科学
物質系専攻、
先端エネルギー工学専攻、
複雑理工学専攻、
先端生命科学専攻、メディカル情報生命専攻、
自然環境学専攻、
環境システム学専攻、
人間環境学専攻、
社会文化環境学専攻、
国際協力学専攻、海洋技術環境学専攻
- 学位:修士(科学)
- 学費:初年度納入金は 817,800 円 (うち入学金は 282,000 円)(2019年度実績)
- 新領域創成科学研究科(D) ( 記号の見方... )
- 学問分野:政治学、物理学、プラズマ科学、化学、材料工学、プロセス・化学工学、総合工学、情報学、環境学、ゲノム科学(総合生物)、生体分子科学
物質系専攻、
先端エネルギー工学専攻、
複雑理工学専攻、
先端生命科学専攻、メディカル情報生命専攻、
自然環境学専攻、
環境システム学専攻、
人間環境学専攻、
社会文化環境学専攻、
国際協力学専攻、海洋技術環境学専攻
- 学位:博士(科学)
- 学費:初年度納入金は 802,800 円 (うち入学金は 282,000 円)(2019年度実績)
- 志願者数・合格者数(2018年度)
- 注:( )内の数字は社会人の内数
-
定員 志願者数 合格者数 定員 志願者数 合格者数 修士(博士前期) 366 896(29) 417(6)* 博士(博士後期) 163 118(21) 79(12)*
法と経営学研究科
私立
明治学院大学 法と経営学研究科
- 法と経営学研究科(M) ( 記号の見方... )
- 学問分野:法学、経営学
法と経営学専攻
- 学位:修士(法と経営学)
- 学費:初年度納入金は 797,750 円 (うち入学金は 150,000 円)(2019年度実績)
- 志願者数・合格者数(2018年度)
- 注:( )内の数字は社会人の内数
-
定員 志願者数 合格者数 定員 志願者数 合格者数 修士(博士前期) 20 20(1) 16(1) 博士(博士後期)
法務研究科
私立
関西大学 法務研究科
- 法務研究科(P) ( 記号の見方... )
- 学問分野:法学
法曹養成専攻
- 学位:法務博士(専門職)
- 学費:初年度納入金は 1,480,000 円 (うち入学金は 260,000 円)(2020年度予定)
- 志願者数・合格者数(2018年度)
- 注:( )内の数字は社会人の内数
-
定員 志願者数 合格者数 定員 志願者数 合格者数 専門職 40 96(3) 40
法学研究科
国立・公立
京都大学 法学研究科
- 法学研究科(M) ( 記号の見方... )
- 学問分野:法学、政治学、政策学
法政理論専攻
- 学位:修士(法学)
- 学費:初年度納入金は 817,800 円 (うち入学金は 282,000 円)(2019年度実績)
- 法学研究科(D) ( 記号の見方... )
- 学問分野:法学、政治学、政策学
法政理論専攻
- 学位:博士(法学)
- 学費:初年度納入金は 817,800 円 (うち入学金は 282,000 円)(2019年度実績)
- 法学研究科(P) ( 記号の見方... )
- 学問分野:法学
法曹養成専攻
- 学位:法務博士(専門職)
- 学費:初年度納入金は 1,086,000 円 (うち入学金は 282,000 円)(2019年度実績)
- 志願者数・合格者数(2018年度)
- 注:( )内の数字は社会人の内数
-
定員 志願者数 合格者数 定員 志願者数 合格者数 修士(博士前期) 21 47(1) 18(1) 博士(博士後期) 24 45(11) 23(2) 専門職 160 386(71) 166(21)
私立
明治学院大学 法学研究科
- 法学研究科(D) ( 記号の見方... )
- 学問分野:法学
法律学専攻
- 学位:博士(法学)
- 学費:初年度納入金は 801,600 円 (うち入学金は 150,000 円)(2019年度実績)
- 志願者数・合格者数(2018年度)
- 注:( )内の数字は社会人の内数
-
定員 志願者数 合格者数 定員 志願者数 合格者数 修士(博士前期) 博士(博士後期) 5 0 0
関西大学 法学研究科
- 法学研究科(M) ( 記号の見方... )
- 学問分野:法学、政治学
法学・政治学専攻
- 学位:修士(法学)
- 学費:初年度納入金は [2年コース]869,000 円、[3年コース]676,000 円 (うち入学金は 130,000 円)(2020年度予定)
- 法学研究科(D) ( 記号の見方... )
- 学問分野:法学、政治学
法学・政治学専攻
- 学位:博士(法学)
- 学費:初年度納入金は 869,000 円 (うち入学金は 130,000 円)(2020年度予定)
- 志願者数・合格者数(2018年度)
- 注:( )内の数字は社会人の内数
-
定員 志願者数 合格者数 定員 志願者数 合格者数 修士(博士前期) 50 35(12) 20(8) 博士(博士後期) 10 0 0
現代ビジネス研究科
私立
京都橘大学 現代ビジネス研究科
- 現代ビジネス研究科(M) ( 記号の見方... )
- 学問分野:社会学、観光学、政策学、経済学、経営学
マネジメント専攻
- 学位:修士(マネジメント)
- 学費:初年度納入金は 725,000 円 (うち入学金は 200,000 円)(2020年度予定)
- 現代ビジネス研究科(D) ( 記号の見方... )
- 学問分野:社会学、観光学、政策学、経済学、経営学
マネジメント専攻
- 学位:博士(マネジメント)
- 学費:初年度納入金は 725,000 円 (うち入学金は 200,000 円)(2020年度予定)
- 志願者数・合格者数(2018年度)
- 注:( )内の数字は社会人の内数
-
定員 志願者数 合格者数 定員 志願者数 合格者数 修士(博士前期) 6 5 5 博士(博士後期)
生命環境科学研究科
国立・公立
筑波大学 生命環境科学研究科
- 生命環境科学研究科(M) ( 記号の見方... )
- 学問分野:観光学、地球惑星科学、土木工学、プロセス・化学工学、生物学、生産環境農学、農芸化学、森林圏科学、社会経済農学、農業工学、動物生命科学、境界農学、環境学、地理学、ゲノム科学(総合生物)、生体分子科学、生物資源保全学(総合生物)、地域研究(国際規模)
- 地球科学専攻、
生物科学専攻、
生物資源科学専攻、
環境科学専攻、国際連携持続環境科学専攻、
山岳科学学位プログラム
- 学位:修士(理学)、修士(農学)、修士(生物資源工学)、修士(生物工学)、修士(地球科学)、修士(環境科学)、修士(バイオデイプロマシー)、修士(学術)
- 学費:初年度納入金は 817,800 円 (うち入学金は 282,000 円)(2019年度実績)
- 生命環境科学研究科(D) ( 記号の見方... )
- 学問分野:法学、地球惑星科学、総合工学、生物学、生産環境農学、農芸化学、森林圏科学、水圏応用科学、社会経済農学、農業工学、動物生命科学、境界農学、情報学、環境学、生体分子科学
- 環境バイオマス共生学専攻(一貫制)、地球環境科学専攻、
地球進化科学専攻、
生物科学専攻、
国際地縁技術開発科学専攻、
生物圏資源科学専攻、
生物機能科学専攻、
生命産業科学専攻、先端農業技術科学専攻、
持続環境学専攻
- 学位:博士(理学)、博士(地球環境科学)、博士(地球科学)、博士(生物科学)、博士(農学)、博士(生物資源工学)、博士(環境学)、博士(生物工学)、博士(学術)
- 学費:初年度納入金は 817,800 円 (うち入学金は 282,000 円)(2019年度実績)
- 志願者数・合格者数(2018年度)
- 注:( )内の数字は社会人の内数
-
定員 志願者数 合格者数 定員 志願者数 合格者数 修士(博士前期) 269 404(6) 353(5) 博士(博士後期) 138 127(30) 124(30) 博士一貫制(1年次) 21 12 11 博士一貫制(編入学) 若干名 0 0
産業技術研究科
国立・公立
産業技術大学院大学 産業技術研究科
- 産業技術研究科(P) ( 記号の見方... )
- 学問分野:経営学、機械工学、材料工学、デザイン、情報学
産業技術専攻事業設計工学コース(新・2020年4月予定) 、
産業技術専攻創造技術コース(新・2020年4月予定) 、
産業技術専攻情報アーキテクチャコース(新・2020年4月予定)
- 学位:事業設計工学修士(専門職)、創造技術修士(専門職)、情報システム学修士(専門職)
- 学費:初年度納入金は 802,800円 (うち入学金は 282,000 円)、都民の方は 661,800円 (うち入学金は 141,000 円)(2019年度実績)
- 志願者数・合格者数(2018年度)
- 注:( )内の数字は社会人の内数
-
定員 志願者数 合格者数 定員 志願者数 合格者数 専門職 100
社会学研究科
私立
関西大学 社会学研究科
- 社会学研究科(M) ( 記号の見方... )
- 学問分野:心理学、社会学、コミュニケーション学、メディア学、経済学、経営学
社会学専攻、
社会システムデザイン専攻、
マス・コミュニケーション学専攻
- 学位:修士(社会学)
- 学費:初年度納入金は 869,000 円 (うち入学金は 130,000 円)(2020年度予定)
- 社会学研究科(D) ( 記号の見方... )
- 学問分野:心理学、社会学、コミュニケーション学、メディア学、経済学、経営学
社会学専攻、
社会システムデザイン専攻、
マス・コミュニケーション学専攻
- 学位:博士(社会学)
- 学費:初年度納入金は 869,000 円 (うち入学金は 130,000 円)(2020年度予定)
- 志願者数・合格者数(2018年度)
- 注:( )内の数字は社会人の内数
-
定員 志願者数 合格者数 定員 志願者数 合格者数 修士(博士前期) 30 49(2) 24(1) 博士(博士後期) 9 1 1
経営情報イノベーション研究科
国立・公立
静岡県立大学 経営情報イノベーション研究科
- 経営情報イノベーション研究科(M) ( 記号の見方... )
- 学問分野:政策学、経営学、数学、情報学
経営情報イノベーション専攻
- 学位:修士(経営情報学)、修士(学術)
- 学費:初年度納入金は、静岡県外者:920,830円 (うち入学金は 366,600 円)、静岡県内者: 695,230円 (うち入学金は 141,000 円)(2019年度実績)
- 経営情報イノベーション研究科(D) ( 記号の見方... )
- 学問分野:政策学、経営学、数学、情報学
経営情報イノベーション専攻
- 学位:博士(経営情報学)、博士(学術)
- 学費:初年度納入金は、静岡県外者:925,020円 (うち入学金は 366,600 円)、静岡県内者: 699,420円 (うち入学金は 141,000 円)(2019年度実績)
- 志願者数・合格者数(2018年度)
- 注:( )内の数字は社会人の内数
-
定員 志願者数 合格者数 定員 志願者数 合格者数 修士(博士前期) 10 12(5) 8(2) 博士(博士後期) 3 6(5) 5(4)
経営情報学研究科
私立
中部大学 経営情報学研究科
- 経営情報学研究科(M) ( 記号の見方... )
- 学問分野:経営学、情報学
経営情報学専攻、
経営学専攻
- 学位:修士(経営情報学)、修士(経営学)
- 学費:初年度納入金は 701,750 円 (うち入学金は 100,000 円)(2019年度実績)
- 経営情報学研究科(D) ( 記号の見方... )
- 学問分野:経営学、情報学
経営情報学専攻
- 学位:博士(経営情報学)
- 学費:初年度納入金は 722,600 円 (うち入学金は 100,000 円)(2019年度実績)
- 志願者数・合格者数(2018年度)
- 注:( )内の数字は社会人の内数
-
定員 志願者数 合格者数 定員 志願者数 合格者数 修士(博士前期) 35 5(4) 4(4) 博士(博士後期) 3 0 0
経済学研究科
国立・公立
東京大学 経済学研究科
- 経済学研究科(M) ( 記号の見方... )
- 学問分野:経済学、経営学
- 経済専攻、
マネジメント専攻
- 学位:修士(経済学)、修士(経営学)
- 学費:初年度納入金は 817,800 円 (うち入学金は 282,000 円)(2019年度実績)
- 経済学研究科(D) ( 記号の見方... )
- 学問分野:経済学、経営学
- 経済専攻、マネジメント専攻
- 学位:博士(経済学)、博士(経営学)
- 学費:初年度納入金は 802,800 円 (うち入学金は 282,000 円)(2019年度実績)
- 志願者数・合格者数(2018年度)
- 注:( )内の数字は社会人の内数
-
定員 志願者数 合格者数 定員 志願者数 合格者数 修士(博士前期) 110 383(25) 97(4)* 博士(博士後期) 35 42(7) 22*
京都大学 経済学研究科
- 経済学研究科(M) ( 記号の見方... )
- 学問分野:経済学、経営学
経済学専攻
- 学位:修士(経済学)
- 学費:初年度納入金は 817,800 円 (うち入学金は 282,000 円)(2019年度実績)
- 経済学研究科(D) ( 記号の見方... )
- 学問分野:経済学、経営学
経済学専攻
- 学位:博士(経済学)
- 学費:初年度納入金は 817,800 円 (うち入学金は 282,000 円)(2019年度実績)
- 志願者数・合格者数(2018年度)
- 注:( )内の数字は社会人の内数
-
定員 志願者数 合格者数 定員 志願者数 合格者数 修士(博士前期) 44 158 52 博士(博士後期) 44 19(9) 11(3)
私立
明治学院大学 経済学研究科
- 経済学研究科(M) ( 記号の見方... )
- 学問分野:経済学、経営学
経済学専攻
- 学位:修士(経済学)
- 学費:初年度納入金は 797,750 円 (うち入学金は 150,000 円)(2019年度実績)
- 経済学研究科(D) ( 記号の見方... )
- 学問分野:経済学、経営学
経済学専攻、
経営学専攻
- 学位:博士(経済学)、博士(経営学)
- 学費:初年度納入金は 798,600 円 (うち入学金は 150,000 円)(2019年度実績)
- 志願者数・合格者数(2018年度)
- 注:( )内の数字は社会人の内数
-
定員 志願者数 合格者数 定員 志願者数 合格者数 修士(博士前期) 10 2 2 博士(博士後期) 6 1 1
関西大学 経済学研究科
- 経済学研究科(M) ( 記号の見方... )
- 学問分野:経済学
経済学専攻
- 学位:修士(経済学)
- 学費:初年度納入金は [2年コース]869,000 円、[3年コース]676,000 円 (うち入学金は 130,000 円)(2020年度予定)
- 経済学研究科(D) ( 記号の見方... )
- 学問分野:経済学
経済学専攻
- 学位:博士(経済学)
- 学費:初年度納入金は 869,000 円 (うち入学金は 130,000 円)(2020年度予定)
- 志願者数・合格者数(2018年度)
- 注:( )内の数字は社会人の内数
-
定員 志願者数 合格者数 定員 志願者数 合格者数 修士(博士前期) 45 54(4) 26(2) 博士(博士後期) 5 1 0
総合生存学館(思修館)
国立・公立
京都大学 総合生存学館(思修館)
- 総合生存学館(思修館)(D) ( 記号の見方... )
- 学問分野:哲学、歴史学、日本文学、外国文学、教育学、法学、政治学、経済学、経営学、数学、物理学、化学、応用物理学・工学基礎、総合工学、生物学、生産環境農学、医学、薬学、情報学、環境学
- 総合生存学専攻(一貫制)
- 学位:博士(総合学術)
- 学費:初年度納入金は 817,800 円 (うち入学金は 282,000 円)(2019年度実績)
- 志願者数・合格者数(2018年度)
- 注:( )内の数字は社会人の内数
-
定員 志願者数 合格者数 定員 志願者数 合格者数 博士一貫制(1年次) 20 37(10) 22(5) 博士一貫制(編入学)
都市経営研究科
国立・公立
大阪市立大学 都市経営研究科
- 都市経営研究科(M) ( 記号の見方... )
- 学問分野:福祉学、観光学、法学、政治学、政策学、経済学、経営学、情報学、環境学、地理学、地域研究(国際規模)
都市経営専攻
- 学位:修士(都市経営)
- 学費:初年度納入金は917,800円 (うち入学金は 382,000 円)、市民の方は 757,800円 (うち入学金は 222,000 円)(2019年度実績)
- 都市経営研究科(D) ( 記号の見方... )
- 学問分野:福祉学、観光学、法学、政治学、政策学、経済学、経営学、情報学、環境学、地理学、地域研究(国際規模)
都市経営専攻(新・2020年4月予定)
- 学位:博士(都市経営)
- 学費:初年度納入金は917,800円 (うち入学金は 382,000 円)、市民の方は 757,800円 (うち入学金は 222,000 円)(2020年度予定)
- 志願者数・合格者数(2018年度)
- 注:( )内の数字は社会人の内数
-
定員 志願者数 合格者数 定員 志願者数 合格者数 修士(博士前期) 56 97(80) 71(61) 博士(博士後期)